2016年05月23日
英国の休日風バーベキュー(その1)
北関東から一路130km南下 都内でバーベキューして来ました!


第二回目となったテーマ付バーベキュー 昨年のテーマは「南仏風」でした。
今年のテーマは「英国風」ということで、ピクニックバスケットを持って、デイキャン装備(テントなし)で出撃。
2016年5月21日(土) @みなみが丘ふ頭公園BBQ広場
気温 19-27℃
ここの公園はベイサイドの工場エリアにあり、どこからお金が?と思うぐらい清掃を完璧にやっているので比較的キレイ。
さらに予約不要で無料かつ、インアウトフリーで木陰あり。さらに空いていると言うことで重宝しております。
難点は、車でのアクセスに慣れが必要なことと、駐車場から広場までかなり距離があることぐらいかちら?
当日は4組がBBQしていました。 では写真いってみよー!

この日のために英国から輸入したフォートナム&メーソンのピクニックヘンプ。
個人輸入したので、え・・・英語のやり取りが・・・(~_~;)
さらに通関に苦労し(陶器・カトラリー・魔法瓶は全て課税率が異なるので原価を知らないと輸入出来ない)
最終的に、英語堪能な友人が助け船を出してくれてなんとかなりました(・_・、)
そんな思い出のつまったバスケットでしたが、今回は完全にディスプレイ(苦笑)
まぁ・・・かわいいからいいかっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

例のテーブル初出撃!
てきとーに英国っぽいもの持ってきてネーと友人達に言ったら素敵なテーブルクロスが!
さらに友人達がパンを焼いて、サングリア(アルコール&ノンアル)作って、スコーンを焼いて、さらにポテトサラダ・パンプキンサラダも持ち寄り!
ハード面と料理をくろねこが担当し、ソフト面と盛り付けを友人達が支えるというこのコンビネーション!
僕はだいたいのテーブル位置と厨房位置を決めて、あとは友人達にアートディレクションをお願いしたらこうなった( ꒪⌓꒪)
すごいなぁ・・・みんなのセンス。設営1時間かかったけど(苦笑) 自慢の友人達です。
なんかグランピングイベントみたいになってきた!オラワクワクしてきたゾ!
食材構成をレトロスペクティブに見るとこんな感じ
【食前酒】
サングリア(アルコール&ノンアル)
【前菜】
合鴨のロースト・クリームチーズ・ベビーリーフと生ハムのサラダ・ハモンセラーノ
自家製パン・ホットサンド
【グリル】
彩り野菜のバーニャカウダ
キノコのアヒージョ
鶏もも肉のソテー
マンガリッツァ豚ソーセージ
サーロインステーキ
牛カルビ
【スモーク】
サーモン・うずら・チーズ
【デザート】
スコーン 紅茶
なんとなーくコースになっちゃっているではありませんか。すげーな改めて。
盛り付けもセンスよねー(´。`) 火入れがすんで、前菜が並んで生ハム干からびはじめた頃に乾杯です!
(その2)につづく
さらに予約不要で無料かつ、インアウトフリーで木陰あり。さらに空いていると言うことで重宝しております。
難点は、車でのアクセスに慣れが必要なことと、駐車場から広場までかなり距離があることぐらいかちら?
当日は4組がBBQしていました。 では写真いってみよー!

この日のために英国から輸入したフォートナム&メーソンのピクニックヘンプ。
個人輸入したので、え・・・英語のやり取りが・・・(~_~;)
さらに通関に苦労し(陶器・カトラリー・魔法瓶は全て課税率が異なるので原価を知らないと輸入出来ない)
最終的に、英語堪能な友人が助け船を出してくれてなんとかなりました(・_・、)
そんな思い出のつまったバスケットでしたが、今回は完全にディスプレイ(苦笑)
まぁ・・・かわいいからいいかっ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

例のテーブル初出撃!
てきとーに英国っぽいもの持ってきてネーと友人達に言ったら素敵なテーブルクロスが!
さらに友人達がパンを焼いて、サングリア(アルコール&ノンアル)作って、スコーンを焼いて、さらにポテトサラダ・パンプキンサラダも持ち寄り!
ハード面と料理をくろねこが担当し、ソフト面と盛り付けを友人達が支えるというこのコンビネーション!
僕はだいたいのテーブル位置と厨房位置を決めて、あとは友人達にアートディレクションをお願いしたらこうなった( ꒪⌓꒪)
すごいなぁ・・・みんなのセンス。設営1時間かかったけど(苦笑) 自慢の友人達です。
なんかグランピングイベントみたいになってきた!オラワクワクしてきたゾ!
食材構成をレトロスペクティブに見るとこんな感じ
【食前酒】
サングリア(アルコール&ノンアル)
【前菜】
合鴨のロースト・クリームチーズ・ベビーリーフと生ハムのサラダ・ハモンセラーノ
自家製パン・ホットサンド
【グリル】
彩り野菜のバーニャカウダ
キノコのアヒージョ
鶏もも肉のソテー
マンガリッツァ豚ソーセージ
サーロインステーキ
牛カルビ
【スモーク】
サーモン・うずら・チーズ
【デザート】
スコーン 紅茶
なんとなーくコースになっちゃっているではありませんか。すげーな改めて。
盛り付けもセンスよねー(´。`) 火入れがすんで、前菜が並んで生ハム干からびはじめた頃に乾杯です!
(その2)につづく
この記事へのコメント
なっ…何ですかこのオシャレすぎる空間は!!意識高めの素敵女子会の会場みたいwww
というか、飾りのピクニックバスケットかわゆ〜!まさに可愛いは正義!!でも、英語が赤点シスターズにはハードル高すぎて試みようという気にもならない( ◉ ∀ ◉ )へへへ
くろねこさんの所でうーっとりと眺めて我慢ですね。・゜・(ノД`)・゜・。
というか、飾りのピクニックバスケットかわゆ〜!まさに可愛いは正義!!でも、英語が赤点シスターズにはハードル高すぎて試みようという気にもならない( ◉ ∀ ◉ )へへへ
くろねこさんの所でうーっとりと眺めて我慢ですね。・゜・(ノД`)・゜・。
Posted by 野人とちもこ
at 2016年05月23日 23:21

ちもこさん
はじめ、とちもこさんだと思ってました
すみませぬヽ(´o`;
いや、まさに女子力の乱舞ともいうべき空間でした笑
バスケットは憧れのピクニックそのままという感じ
憧れの権化、みたいな
このままくろねこもどんどん女子力上げてかないとねっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
はじめ、とちもこさんだと思ってました
すみませぬヽ(´o`;
いや、まさに女子力の乱舞ともいうべき空間でした笑
バスケットは憧れのピクニックそのままという感じ
憧れの権化、みたいな
このままくろねこもどんどん女子力上げてかないとねっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by くろねこ
at 2016年05月23日 23:35

おはようございます。うぉう、くろねこさん相当のこだわり派ですね。私は全く未知の世界ですがこれはいずれインスタ移行を予感させるpicの数々...。ブログ界でゆっくりしていってくださいね。にしても女子力が眩しいっすわ。
Posted by くさべこ
at 2016年05月25日 05:44

>くさべこさん 連投ありがとうございます(ΦωΦ)
この写真の大半はインスタやってる方々のお写真を拝借しておりますゆえ(ΦωΦ)クケケ
僕自身はインスタにははまりませんでした
10年ぶりに再会したblogなので、のんびりやってきますわー(´。`)
この写真の大半はインスタやってる方々のお写真を拝借しておりますゆえ(ΦωΦ)クケケ
僕自身はインスタにははまりませんでした
10年ぶりに再会したblogなので、のんびりやってきますわー(´。`)
Posted by くろねこ
at 2016年05月25日 21:38
